タイプ別はじめようチャート【2】写真を撮るのが好きな方
※やりたいことがわからない方へ!タイプ別はじめようチャートから御覧下さい。
目次
◆写真撮影が好きな方へ!自分の写真を素材として使ってもらいませんか?
普段から写真を撮るのが好き・インスタグラムに投稿するためにマメに写真をとっているという方へ。
自分の写真が他人に「使ってもらえる」事をご存知ですか?
写真素材などが使えるサイトのことを「ストックフォトサイト」と呼びますが、こういったサイトには自分の撮影した写真を登録して、写真を提供する事もできるんです!
ストックフォトサイトに自分の写真を登録し、写真を使いたい方がその写真をダウンロードするとポイントが貯まったり、報酬を得る事ができます。
登録できる写真の条件はサイトにより様々な基準があり、登録の際に審査がありますが心配は無用。
常識的に見てキレイにとれている写真であれば登録することができる場合が殆どです。
一眼レフカメラを持っていないという方も、スマホやコンパクトデジタルカメラで撮影したもので解像度が規定以上であればOKの場合が多いため、気軽に登録することができますよね。
多くの写真を登録すればそれだけ報酬が増える可能性が上がりますが、自分の写真のうち、どんなものがよく使われているのかを把握していくと、得られる報酬もさらに上がっていくかもしれません。
そして、自分の撮影した写真が誰かに気に入られたり、必要とされていることがわかると純粋にうれしさもあります。
写真以外は初期投資など何もなく始められます。
良い写真が撮れた!と思ったらストックフォトサイトに登録してみてはいかがでしょうか?
◆おすすめストックフォトサイト
・写真AC
写真ACは、高品質な写真が無料でダウンロードできる、会員数500万人を誇る日本のストックフォトサイトの中では最もポピュラーといっていいサイト。
加工や商用利用もOK、モデルの許可済み人物写真素材から風景写真まで使いやすい写真が揃うサイトです。
「あのサイトで見た!」「あのチラシの写真も見覚えがある」という写真が多く登録されています。
写真ACで自分の写真を登録することを「クリエイター登録」と呼びますが、登録はとても簡単!
登録後の自分の写真がダウンロードされると、ポイントがたまっていく仕組みです。
貯めたポイントは1ポイント=1円で5000ポイント以上から現金に交換できます。
写真ACでは、人物の写真はダウンロード1回につき10ポイント、人物以外の写真は3ポイントとなっています。
コツコツ多くの写真を登録することで、意外なお小遣いとなることも。
とにかく写真を預けておくだけなので、まずはクリエイター登録をして写真を登録するところから始めてみましょう!
◆その他のおすすめストックフォトサイト
WEBライター養成通信講座
◆スマホでもOK!
◆好きな時に学べる!
◆専用LINEで質問し放題!
◆お仕事紹介サポート付き!
◆起業・副業に役立つコンテンツ見放題!
現役WEBライターであり、
メディア運営歴は18年の私におまかせ下さい。